こんな方におすすめ
- スタディサプリってどんなサービス?
- スタディサプリの料金は?
- スタディサプリの評判が知りたい
今回はスタディサプリのこんな悩みを全部解決していきます!
スタディサプリに関する悩みを全部解決するまとめ記事を書きました。

本記事はスタディサプリのまとめ記事となっています。
ご自分に必要な記事だけを読んでいただければ十分ですので、ぜひご覧ください。
ライター紹介
国公立の教育大学を卒業
数学講師歴6年目に突入
教えた生徒の人数は130人以上
高校数学のまとめサイトを作成中
目次
スタディサプリとは?
スタディサプリは会員数130万人越えの映像授業サービスです。
月額1,980円(税抜)で、プロ講師たちの5教科4万本以上の授業が受け放題!
小学から大学受験まで対応しており、いつでもどこでも受講可能です!
いまなら14日間の無料トライアルを実施中です。
14日間以内に退会すれば費用は一切かかりません。
⇒14日間の無料トライアルはこちら
スタディサプリの特徴
スタディサプリのメリット
- 料金がとにかく安い
- 分野のプロの授業が受けられる
- 1授業15分で手軽に学習
- 場所に縛られず学習が可能
- 自分に合ったレベルの授業が選べる
- 特別講習も充実
- 共通テスト、志望校対策も可能
スタディサプリの授業は4段階にレベル分けされています。
4つのレベルがある
ベーシックレベル
スタンダードレベル
ハイレベル
トップレベル
それぞれの授業の中で自分の学力に合わせた学習が可能です。
大学受験生に向けて、共通試験対策、志望校対策、小論文対策なども揃っています。
↓スタディサプリのメリットデメリットについて詳しく解説しました
スタディサプリのメリット・デメリットをずばり解説!
スタディサプリ各コース紹介
スタディサプリにはベーシックコースは別コースで、中学生を対象とする個別指導コースと高校生を対象とする合格特訓コースがあります。
個別指導コース・合格特訓コースは、生徒一人ひとりに担当コーチがつき、学習スケジュールの作成や学習進捗管理、質疑応答を行ってくれます。
それぞれの詳しい特徴や評判・口コミをまとめました。
《中学講座》
⇒スタディサプリ個別指導コースの特徴と口コミ
《高校講座・大学受験講座》
⇒スタディサプリ合格特訓コースの特徴と口コミ
気になる料金は?
スタディサプリの料金体系についてまとめました。
サービス名 | 料金 |
---|---|
ベーシックコース | 月額1,980円(税抜) |
個別指導コース | 月額9,800円(税抜) |
合格特訓コース | 月額9,800円(税抜) |
スタディサプリEnglish | 月額1,980円~ |
スタディサプリで学習したときにかかる費用を比較してみました。
《月々にかかる費用》
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
スタディサプリ ベーシックコース | 月額1,980円(税抜) |
アオイゼミ | 月額3,600円(税抜) |
河合塾One | 月額3,980円(税抜) |
スタディサプリ 個別指導コース | 月額9,800円(税抜) |
個別指導学習塾 | 月20,000円程度(週2回) |
料金についてはこちらに記事で詳しく解説しています。
自分のペースで、自分に合った学習を!
会員数140万人オンライン学習のスタディサプリ!
スタディサプリの評判・口コミ
スタディサプリの評判や口コミをまとめました。
悪い評判・口コミ
オンライン授業の1番のデメリットは「強制力の弱さ」だと感じます。
評判や口コミを見ても自分で続けられない生徒には効果が薄いという意見が多くありました。
料金は塾より安くてよいが、子どもがやる気がないので、やらないときが多い。
理解できる内容もあるが、難しくなると解説だけでは解らない。(中学保護者)
個別指導コースを申し込んだので計画表が送られてくるのだが、大変見にくい。(中学保護者)
サポート体制があったのかどうか、利用していたのかどうかは知らないが、息抜きに利用していると言っていたので、本人には特別なものではなかったようだ(高校保護者)
対面には細かさでかなわない。ただし、値段が段違いなので仕方ない。(高校保護者)
良い評判・口コミ
良い評判・口コミで多かった意見には「いつでもどこでも学習ができる」「コーチの解説が丁寧」「コーチがやる気を出させるような声掛けをしてくれる」などがありました。
無料体験の2週間だけで意識が変わった。スクールバスの中でコーチのメッセージをチェックしたり、スタサプ授業をプロジェクターで臨場感を出して見てみたり、なるべく楽しく取り組む姿勢を見て、続けてみようという判断ができた。(中1保護者)
特に数学に関して、解き方がわからず時間がかかっていたのですが、個別指導になってから解き方がわかり演習量も増えました。勉強のスケジュールも立ててもらえるので、無理なく課題に取り組めました。(中3保護者)
すごくわかりやすい動画が見放題な上に、担当のコーチまでついてくれているので不安なことなどすぐに相談に乗って解決してくれてありがたい。高3 佐賀大学 農学部 志望
本当に分かりやすい先生が揃っていて、コーチが精神面でも支えてくれるので本当にこのサービスがなかったら私の受験勉強は始まらなかったといっても過言ではないと思う。高3 関西大学 外国語学部 志望
引用:スタディサプリ公式
その他の評判や口コミ、SNSでの反応をまとめました。
⇒【入会前に必見】スタディサプリの評判・口コミ!
お申し込み手順の解説
スタディサプリの支払い方法は4つあります。
スタディサプリ支払方法
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- キャリア決済
- iTunes Store決済
【クレジットカード決済を希望される方】
申込み者本人が未成年の場合は、保護者の同意とその保護者名義のクレジットカードを利用する必要があります。
【iTunes Store決済を希望される方】
iOSアプリ内でiTunes Store決済も可能です。
ただし、iOSアプリでの申込み価格はAppleの決済手数料を含んでいます。
他の決済方法と価格が違ってくるのでご注意ください。
詳しいお申し込み手順はこちらの記事で画像を載せながら解説しています。
⇒スタディサプリの申し込み方法を18枚の画像を使って解説!
スタディサプリ まとめ
今回は会員数120万人越えのオンライン学習サービス「スタディサプリ」についてまとめました。
スタディサプリを検討している方の少しでも役に立てていたら幸いです。
では、ここまで読んでくださってありがとうございました。
みんなの努力が報われますように!
\14日間無料トライアル実施中/
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
名称 | スタディサプリ![]() ![]() | トライイット![]() ![]() | 進研ゼミ![]() ![]() |
対象 | 小・中・高 | 中・高 | 小・中・高 |
特徴 | 圧倒的コスパの良さ 40,000本の授業が見放題 | 無料でこんなにいいの!? ハイクオリティな授業 | 学習塾業界シェア率1位 個別カリキュラム |
料金 | 月額1,980円で見放題 (ベーシックプラン) | 無料 (一部有料) | 月額10,410円 高校講座5教科 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
現在の会員数は120万人を超えており人気No.1です!
人気の理由は圧倒的なコスパの良さです!
2 各分野のプロの授業が受け放題
3 1授業15分~で手軽に学習
4 場所に縛られない学習スタイル
5 自分に合ったレベルの授業が選べる
6 長期休みの特別講習も充実
7 共通テスト、志望校対策もバッチリ
スタディサプリは14日間の無料体験を実施しています。
お気軽に体験から始めてみてはいかがでしょうか。