今回解決する悩み
「オンライン家庭教師ってどうなの?」
「メガスタの評判が知りたい」
今回はオンライン家庭教師メガスタに関する悩みを解決します。

ここ数年で、映像授業やオンライン家庭教師はかなり主流な選択肢になりました。
先生が自宅に来ないため安心感もありますし、場所に関係なく受講できるというメリットがオンライン家庭教師にはあります。
そして今回紹介するのが「オンライン家庭教師のメガスタ」です!
現在、公式サイトにてお子さまの学年や目的に合わせた参考資料を無料でプレゼント中!
「メガスタ」は様々な賞を受賞しており、経済産業省からも認められた実績のあるオンライン家庭教師です。
メガスタには過去の合格実績もありますが、いきなり申し込むのは危険です。
お子さまの成績や受験に関わる大事なことなので、実際の評判や口コミを必ず見るようにしましょう。
本記事ではオンライン家庭教師メガスタを実際に利用した方の口コミ・評判をまとめました。
現在、メガスタを検討している方はぜひ最後までご覧ください。
目次

ぜひ最後までご覧ください。
※本記事で使用している画像等はメガスタ公式サイトから転載しております。
おすすめ記事
おすすめのオンライン家庭教師をランキングにしたので、こちらもぜひご覧ください。
オンライン家庭教師おすすめランキング!高校生向け50社を徹底比較!
-
高校生におすすめオンライン家庭教師5選!全50社を徹底比較!
メガスタは怪しい?悪い評判・口コミ
それでは「オンライン家庭教師メガスタ」を利用した方の評判や口コミを見ていきましょう。
こういった評判を調べる際は"良い口コミ"よりも"悪い口コミ"のほうが重要です。
なぜなら、良い面は公式サイトにも沢山書いてありますが、悪い面を利用してみないと分からないことが多いからです。まずは満足できなかった人の口コミからご紹介します。

料金が高いという口コミ
メガスタを利用した方の口コミを調べてみると、料金が高いという口コミがありました。
プロの先生にお願いしていたので料金は高かった。結果が出たので満足はしているがもう少し安くなると助かる。
メガスタの授業料は担当する講師のレベルによって異なります。
下表が高校生がメガスタを利用する際の料金表です。
~メガスタ高校生の料金表~
講師 | 月4回 (週1回) 80分授業 | 月4回 (週1回) 100分授業 |
大学生講師 | 25,872円 〜 28,160円 | 32,340円 〜 35,200円 |
大学院生講師 社会人講師 | 30,624円 | 38,280円 |
若手プロ講師 | 36,256円 | 45,320円 |
プロ講師 | 43,648円 〜 64,064円 | 54,560円 〜 80,080円 |
※別途「入会金:15,000円」が必要
メガスタに依頼すると、月額3万円~8万円なので、他のオンライン家庭教師と比較すると料金は高めです。
ただし、料金が高めなのには理由があります。
メガスタの特徴
- 授業時間が80分,100分と長め
- 授業以外の勉強も管理
- 志望校に合わせた対策
高いからダメと判断するのではなく、予算と相談してオンライン家庭教師を選びましょう。
また、メガスタは「入会金」「月謝」以外の料金はかかりません。
ただし、パソコンや手元用カメラをレンタルする場合はレンタル料が発生します。
詳しくは後ほどメガスタの料金体系で解説します。
先生に当たり外れがある?
「先生に当たり外れがある」という口コミを見かけました。
40代女性
悪い先生ではないと思うが、娘との相性は良くなかった。すぐに先生を変えてもらえたのでありがたかった。
「講師の当たりはずれ」というのは講師の学力というよりは、性格面のことを指していると思われます。
とはいえ、講師との性格面の相性はどこの学習塾に行ってもありそうな問題ですよね。
このケースもすぐに講師変更してもらえたようなので、その後の対応としてはむしろ良いかなと感じました。
講師が合わないと感じたときはすぐに変更してもらいましょう!
無料の体験授業がない
メガスタには"無料体験授業"というものがなく、下記の無料資料と「返金保証付きお試し授業」でメガスタについて知ることができます。
資料請求の内容
▼届いた資料は全7冊
・メガスタの大学受験対策について
・他とは違うオンライン指導とは
・学校別・定期テストとは
・塾・予備校とメガスタの違い
・AO・推薦入試対策カリキュラムとは
・2021年合格体験記
・詳しいシステム・料金
実際に資料請求してみましたが、手続きは簡単で5分もかからず完了できました。
お子さまの学年に合わせた資料が届くようなので、メガスタを検討している方は資料請求だけでもやってみることをおすすめします。

メガスタの良い評判・口コミ
次にメガスタの良い評判・口コミをまとめました。
メガスタの良い口コミには以下のようなものがありました。
今回紹介する口コミはメガスタ公式サイトから引用しております。
公式サイトにはもっとたくさんの体験談が記載されているので、ぜひ参考にしてみてください。
E判定から合格できた
メガスタは生徒一人ひとりの学力に合わせて、学習カリキュラムを調整します。
その結果、E判定から逆転合格する生徒が毎年たくさんいます。
《2021年合格体験談より》
8月のマーク模試ではE判定だったが、11月の判定ではB判定を取ることが出来た。共通テスト本番も地方国立大を受けるにあたって勝負できる点数を取れた。
MARCHレベルの大学は全てE判定でしたが、本番でしっかり力を出しきれました。
高3の7月から英語の指導をしていただき、6月の模試では4割しかとれなかったリーディングが8月の模試では8割とれるようになり、判定もEからDへ、DからCへ…と次第に上がって行きました。秋には英検準一級を取得することもでき、自信につながりました。
苦手科目が克服できた
志望校合格にむけて足りない部分を分析して、合格ラインまでとことん引き上げます。
その結果、苦手科目が克服できたという口コミがいくつもありました。
《2021年合格体験談より》
苦手な文法を分かりやすく教えて貰えたことで自分でやるよりも早く理解することができました。
数学で苦手だった分野を重点的に教わる事ができて、むしろその分野が得意になりました!過去問も7割くらい安定してとれるようになりました!
志望校の受験問題に特化した対策をしてもらった
自分の弱点を明確に示してもらい、どうしたらテストの点数を上げることができるか考えるヒントになった
対面指導と変わらない
オンライン家庭教師を申し込むにあたって心配なのは、「パソコンの画面越しで授業を受けて本当に成果がでるのか」という点だと思います。
そこでメガスタが生徒にアンケートをしたところ、約90%の生徒さんが「オンライン家庭教師はとても良い」「対面と変わらない」と回答していたのです。
これは独自のアンケートなので、90%を鵜呑みにするのはどうかと思いますが、生徒の満足度が高いことは言えそうです。
娘(高1)が指導を受けていますが、最初は「オンラインは無理かも…」と少し不安がっていました。
ですが、実際に初回のオンライン指導を受けると「隣で先生が教えてくれるのと、まったく変わらない!」と180度変わりました(笑)。
さらに「塾や学校の授業よりもわかりやすい」「単に公式を当てはめるんじゃなくて、原理原則から先生が教えてくれるから凄くいい」と、とても気に入っています!
新型コロナウィルスの影響で教室に通うのが不安な人にぴったりな家庭教師だと思います。オンラインでも対面とほとんど同じがそれ以上の学習効果が得られる個別指導なので、自信をもっておすすめします!
精神面で支えられた
授業が分かりやすいだけでなく、精神面でも支えられたという口コミがいくつもありました。
勉強以外の悩みや話を沢山聞いて、多くのことを教えてくれた。相談にのってくれた。
古典を指導して下さった先生が、とてつもなく精神面で支えてくれました!
メガスタのメリット・デメリット
実際に利用した方の口コミをもとに、メガスタのメリットとデメリットをまとめました。
メリット | デメリット |
|
|
メリットもありますが、デメリットもいくつかあります。
オンライン家庭教師に求めるものや、お子さまの性格などを加味して検討してみてください。
メガスタ公式サイトでは、資料請求と無料体験授業の申し込みができます。
資料請求の内容
▼届いた資料は全7冊
・メガスタの大学受験対策について
・他とは違うオンライン指導とは
・学校別・定期テストとは
・塾・予備校とメガスタの違い
・AO・推薦入試対策カリキュラムとは
・2021年合格体験記
・詳しいシステム・料金
実際に資料請求してみましたが、手続きは簡単で5分もかからず完了できました。
お子さまの学年に合わせた資料が届くようなので、メガスタを検討している方は資料請求だけでもやってみることをおすすめします。

メガスタ合格実績
やはり受験に向けて勉強するならば、これまでの合格実績も気になりますよね。
逆転合格を押しているだけあり、2021年度もメガスタからは多数の逆転合格者が出ているようです。
2021年合格実績
慶應義塾大学、大阪大学、東京理科大学、筑波大学、GMARCH、関関同立など
メガスタ公式サイトではその他の合格大学や、合格体験記を見ることができます。
以下は公式サイトの合格体験記より引用しました。
・家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
難関大では必須の記述式の二次試験に対して何も対策することができませんでしたが、一対一で指導して下さることにより、記述の答案作成のレベルアップにつながりました。
・家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
正確なデータがないので感覚として。大阪大学の数学の点数が指導により4割→6割と上がったように感じます。
・講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
毎日難問を3つずつ程度提出すると次の日には添削して下さったことで、とてもやる気のでる指導でした。授業でも試験が近づくと緊張をほぐしてくれる言葉を頂いたり最高でした。
・家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
一対一で指導して頂くという体験は学校や塾で出来にくいものなので、貴重な勉強法である。様々な刺激が得られると思うので勧めます。頑張って下さい。
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
高校3年生の夏頃に私立文系に進路を決定したためかなり時間が足りていなくて、しかも入試で配点の高い英語に少し苦手意識が持っていたので英語の学習を重点的に行おうと思い、私立文系のスペシャリストがたくさんいるこの塾に通うことに決めました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
メガスタ講師の方から指導を受けるようになって、爆発的にはではなく少しずつそして安定して過去問の点数が上がっていったので、点数のとり方がうまくなったとかではなく、ちゃんと実力が上がっているのだと実感することができた。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
講師の方はとても経験豊富で過去にもたくさんの受験生の指導もしてきたのでたくさんのデータや傾向をしっているので、言葉にすごく説得力がありました。なので講師の方が言うことを忠実に守るということを心がけることで確実に実力が上がっていきました。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
オンラインのメリットは全国どこにいてもトップレベルの指導を受けられるということです。そして講師の方の実力は確かなので家庭教師をつければ必ず志望校合格に近づきます。迷うくらいならつけてみて下さい!!がんばれ!!
メガスタの料金体系
メガスタの料金体系は非常にシンプルで分かりやすいです。
月々の授業料は担当する講師のレベルによって異なります。
~メガスタ高校生の料金表~
講師 | 月4回 (週1回) 80分授業 | 月4回 (週1回) 100分授業 |
大学生講師 | 25,872円 〜 28,160円 | 32,340円 〜 35,200円 |
大学院生講師 社会人講師 | 30,624円 | 38,280円 |
若手プロ講師 | 36,256円 | 45,320円 |
プロ講師 | 43,648円 〜 64,064円 | 54,560円 〜 80,080円 |
※別途「入会金:15,000円」が必要
メガスタの授業には「パソコン」「手元用カメラ」の2つが必要です。
どちらもメガスタからレンタルできるので、ご安心ください。
月々のレンタル料は以下のようになっています。
《レンタル料金》
パソコン | 3,278円/月 |
手元用カメラ | 1,078円/月 |
【AO・推薦入試対策コース】
AO・推薦入試対策コースは志望理由書や面接など、それぞれに特化した内容になっています。
コース名 | 授業料 |
ゼロから受かる!合格できる 志望理由書作成コース | 1回100分 全18回 (少人数指導16回+個別指導2回) 272,800円 |
受かるノウハウを伝授! 面接強化コース | 講座+実技指導 少人数指導1コマ 15,400円 ×6回 |
1対1でプロが指導! 受かる小論文強化コース | 1回100分×月4回~(週2回以上も可能) 月謝制 67,540円~/月 |
(料金の表示は税込み価格です。)
【医学部対策コース】
医学部専門対策では、日本最高レベルのプロ家庭教師が志望校に合わせた医学部専門対策を行います。
コース | オンライン家庭教師 |
医学部専門 プロ講師コース | 週1回100分 × 月4回 76,120円 ~ 97,240円 |
他社との比較
オンライン家庭教師の相場が分からない方も多いと思うので、メガスタと他社の料金を比較してみました。
比較したサービス
- オンライン家庭教師メガスタ
- オンライン指導スタディトレーナー
- オンライン家庭教師Wam
- Netty
- オンライン家庭教師 e-Live
- マナリンク
サービス名 | 授業時間 | 月謝(月4回) |
メガスタ | 80分 100分 | 25,872円~64,064円 32,340円~80,080円 |
オンライン家庭教師Wam | 40分 90分 | 9,200円〜 18,400円〜 |
Netty(ネッティ) | 50分 | 17,600円~18,700円 |
オンライン指導 スタディトレーナー | 80分 | 19,800円~ |
マナリンク | 30~120分 | 18,000〜33,000円 |
料金が高いという口コミもありましたが、授業時間を考えると平均的な価格に感じます。
ただし、プロ講師になると月8万円になることもあるようで、どの講師を付けるかは予算と要相談です。
授業料を安く抑えたいならば、「オンライン個別指導Wam」もおすすめです。
いろいろあり迷ってしまうと思うので、おすすめのオンライン家庭教師をまとめました。こちらの記事も合わせてご覧ください。
-
高校生におすすめオンライン家庭教師5選!全50社を徹底比較!
メガスタの4つの特徴
オンライン家庭教師はメガスタの他にもたくさんありますね。
そんな中でメガスタの特徴は一体どういった所にあるのでしょうか。
オンライン家庭教師メガスタの大きな特徴を4つ紹介します。
表情と手元が同時に見れる
メガスタでは「お互いの表情」と「手元」を同時に表示して、オンライン授業を行います。
一般的に、オンライン家庭教師では手元を映す、またはお互いの表情を映すかのどちらか1つの場合が多いです。
しかしメガスタなら表情と手元が同時に見れるので、生徒さんの表情や反応を見て、
「本当に理解できているか」
「わかっていないのに『わかった』と言っていないか」
「問題を解くとき、どこでつまずいているのか」
これらを把握し、生徒に合わせて指導内容を微調整して授業を行います。
オンライン授業に必要な機器は「パソコン」「手元用カメラ」の2つのみ。
とはいえ、手元用カメラを持っている方は少ないと思います。
パソコンも手元用カメラもメガスタからレンタル可能なので、ご安心ください。
講師の質が高い
メガスタの講師は、現役の予備校講師や東大・京大など難関大学の学生などさままざまです。
東大を始めとする数多くの合格実績を出した講師や、定期テストで学年順位を1桁に引き上げた講師など経験や実績がある講師が多数在籍しています。
プロ講師の採用率はなんと3%以下!
学生講師でも6割が不採用となる審査を通過しているので、メガスタの講師は質が高いのです。
マンツーマン指導なので手厚い
メガスタは常にマンツーマン指導なので手厚い授業が受けられます。
生徒1人ひとりの学力は違いますし、つまづくところも違います。
それぞれの学力合わせた学習カリキュラムで、苦手を無くして成績アップを目指します。
また、指導日だけでなく指導のない日の学習計画も立ててくれます。
その結果、何をしていいか分からずに途方にくれることなく、正しい勉強のやり方で学習ができます。
志望校に合わせた指導をしてくれる
受験生の場合だと、1人ひとりが目指す志望校や学部が異なります。
つまり、必要な学力や科目が違うなかで、伸ばすべきポイントを伸ばしていく必要があります。
メガスタで指導可能な科目
英語・数学・現代文・古文・漢文・小論文・
物理・化学・生物・日本史・世界史・地理・倫理・政経
また、メガスタなら一般入試だけでなく、AO・推薦入試の対策や医系学部入試の専門対策も可能です。
AO・推薦入試の対策ができるところは少ないのですが、メガスタは1対5の少人数でAO・推薦入試の対策もしてくれます。
メガスタお試し授業の注意点
メガスタでお試し授業や無料学習相談を受ける方は、資料請求をしてから少し期間があるので注意してください。
授業までの流れ
- 無料資料請求
- 電話で相談
- 無料学習相談
- 入会手続き・講師選考
- 事前の操作ガイダンス
- 指導開始
まずは無料の資料請求をしてから、無料相談に関する日程決めの手続きを行うことになります。

メガスタはこんな方におすすめ
今回メガスタの特徴や評判をまとめましたが、メガスタはこんな方におすすめだと感じました。
メガスタはこんな方におすすめ
- 第1志望校までまだ距離がある
- 実績のある講師を探している
- 自宅から授業を受けたい
- マンツーマンで手厚い指導が欲しい
- 返金保証を使って気軽に試したい
無料資料請求する方法
メガスタに少しでも興味がある方は資料請求してみることをおすすめします。
資料請求をすると「無料の学習相談」を受けることができます。
資料請求は5分もかからず、無料なのでぜひ資料を貰ってみてください。
無料資料請求の手順
- メガスタ公式サイトへアクセス
- 必要情報を入力
step
1メガスタ公式サイトへアクセス
「無料資料請求はこちら」をタップします。
step
2必要情報を入力
お子さまの氏名など必要な情報を入力します。
たったこれだけで完了です。
5分もあれば資料請求できるので、お気軽にお試しください。
メガスタのよくある質問
無料で資料請求する方法について紹介しましたが、まだ不安な部分は多いと思います。
そこでメガスタに関するよくある質問をピックアップしました。
よくある質問
ぜひ気になる質問だけでもチェックしてみてください。
資料請求すると営業が来ますか?
私自身が資料請求をしましたが、いまのところ営業の電話は掛かってきていません。
受験に関するノウハウや、割引情報がメールでくることはありますが、ブロックすることも可能です。
お気軽に資料請求をして良いと思います。
担当の講師はどうやって決まるの?
専門の教務が生徒さんの学習状況・スケジュール・ご要望などを伺い、指導力・経験・相性などを踏まえて、最適な講師をお選びします。
万が一、相性が合わない場合は、何度でも無料で交代可能です。
先生は途中で変更できますか?
はい、できます。
生徒さんのご要望や性格面での相性を加味して講師を選考しておりますが、万一相性が合わない場合には、何度でも無料で講師を交代できます。
途中で退会はできますか?
もちろん、できます。
完全月謝制ですので、途中で辞める場合の解約金、違約金なども一切かかりません。
無料体験はありますか?
いいえ、無料体験はありません。
しかし、"無料学習相談"と"返金保証付きお試し授業"をおこなっています。
体験してみてお子さまに合わない場合は、入会金と初月の授業料の返金ができるので、お試しにピッタリです。
メガスタ評判・口コミ まとめ
今回はオンライン家庭教師メガスタの評判についてまとめました。
- 料金が高いと感じた
- 講師とのミスマッチ
- 教材を映すのが手間
- E判定から逆転合格できた
- 苦手科目が克服できた
- 対面指導と変わらない
- 精神的に支えられた
今回はオンライン家庭教師メガスタの評判・口コミを調べましたが、良い口コミをたくさん見ました。
オンライン家庭教師は多数ありますが、メガスタはおすすめできるオンライン家庭教師だといえます。
とはいえ、お子さまの受験に関わる大切なことなので、じっくりと考えてみてください。
▼メガスタが気になった方は無料の資料請求がおすすめ
無料学習相談と返金保証付きお試し授業が受けられる!
- オンライン家庭教師が不安な方
- まずは体験してみたい方
- プロ講師の授業を受けてみたい方
今回紹介したオンライン家庭教師メガスタの他にもオンライン家庭教師はたくさんあります。
オンライン家庭教師50社を比較して、ランキング形式でおすすめオンライン家庭教師を紹介します。
オンライン家庭教師おすすめランキング!高校生向け50社を徹底比較!
-
高校生におすすめオンライン家庭教師5選!全50社を徹底比較!
ぜひご参考にしてください。
完全個別指導ならスタディトレーナー
今回はオンライン家庭教師メガスタについてまとめましたが、オンライン家庭教師にもそれぞれの特徴があります。
大学受験に向けてオンライン家庭教師を探しているなら、完全個別指導の「オンライン指導スタディトレーナー」もおすすめです。
スタディトレーナーは完全個別指導なので、こんな方におすすめです!
こんな方におすすめ
- 手厚い個別指導が好ましい
- 大手予備校に通わせる予算はない
- 帰りが遅くなるのが心配
- 集団授業だと付いていけるか心配
スタディトレーナーなら完全個別指導が受けられるので、苦手科目も確実に克服していくことができます。
高校生の「こんなサポートがあれば嬉しかった」を追求し続け、これ以上ない体制を実現しました。
結果につながる!
「オンライン授業で本当に成績があがるの?」
そう思われる方もいらっしゃると思います。安心してください。
いまなら無料体験授業からスタートできるので、1度オンライン授業を体験してからご判断いただけます。
無料体験授業の申し込み受付中!
プロ講師は高い
40代男性